黄鉄鉱・黄銅鉱 Pyrite, Chalcopyrite

秋田県大館市 釈迦内鉱山
Shakanai Mine, Odate City, Akita, Japan
高さ height 55 mm / 重さ weight 96 g


黄鉄鉱の群晶上に黄銅鉱の結晶がつく。黄鉄鉱はおおむね5角12面体をなす。秋田の鉱山に産する四大硫化鉱物が、前回の標本とこれとですべて楽しめる。というわけで、これら2つの標本を、文京区白山のコムロミネラルズというお店で2、3年前に手に入れたのが、鉱物あつめのはじまりになった。

釈迦内鉱山はいわゆる黒鉱鉱山で、主たる鉱石は、見た目ただの黒い石、黒鉱であるが、こうした美しい結晶も鉱体の割れ目などに産する。秋田の黒鉱鉱山はすべて閉山したが、鉱床はまだあるらしい。ただ大館盆地の、田んぼや住宅地の下を掘ることになるから、かりに銅の価格があがっても、地盤沈下とかいろいろ問題があってむずかしいだろう、とその標本店の主人は言っていた。こんなきれいな結晶たちはずっと地下に眠りつづけるんだろう。

Chalcopyrite crystallizes on a cluster of dodecahedral pyrite. The previous specimen of galena and sphalerite and this are enough to appreciate four major sulfide minerals of metallic mines in Akita. That is why I got these at a mineral shop in Hakusan, Tokyo, and that was the beginning of my mineral collection. Shakanai is one of the so-called "Kuroko" (black ore) mines in North Akita area. The main ore is merely black rock containing gold, copper, zinc and lead, but such beautiful crystals are also found inside cracks.